第4回raytrekイラストコンテスト
▼ “raytrek(レイト***レック)” とは
“クリエイター向けPC “raytrek(レイトレック)” は株式会社サードウェーブが展開する、クリエイター向けPCブランドです。
クリエイティブを通して、「あらゆる方の自己表現・自己実現の可能性を広げていきたい」という想いから、
クリエイターの皆さまの制作環境をサポートするパソコンを開発しています。

第4回raytrekイラストコンテスト
▼ “raytrek(レイトレック)” とは
▼ 特別審査員プロフィール
以下2名の審査員がコンテスト終了後に応募作品の中から「審査員賞」を選出します。
![]() |
![]() |
BUNBUN | PALOW. |
■ソードアート・オンラインシリーズ:原作イラスト、キャラクターデザイン原案■結城友奈は勇者であるシリーズ:キャラクターデザイン原案TVアニメ
■終末のイゼッタ:キャラクターデザイン原案 ■Fate/Grand Order:一部サーヴァントデザイン |
■バーチャルシンガー「花譜」:キャラクターデザイン■League of Legend:2019アニメーションPV・アニメ用キャラクターデザイン
■アニメ「ソウタイセカイ」: キャラクターデザイン・プロップデザイン・設定協力 ■HAL:2016年度TVCMキャラクターデザイン |
◆ クリエイター応援キャンペーン ◆
「第4回 raytrekイラストコンテスト」実施期間中に、本コンテストに応募の上、ドスパラ会員にご登録いただき、下記キャンペーン応募フォームよりご応募いただくと、抽選で1名様にデスクトップPCをプレゼント!たくさんのご応募お待ちしております。
PCの詳細はこちら
▷ 応募フォーム ◁
応募期限:2023年2月24日(金)~ 4月10日(月)23:59
※ドスパラ会員登録の詳細はキャンペーン応募フォーム内に記載しています。
※抽選は作品応募とドスパラ会員登録をいただいた方の中から、応募フォーム(URL)よりご応募いただいた方を対象とし、両部門を混合して行われます。
※抽選は受賞者の方を除き実施いたします。予めご了承ください。
※現在、既にドスパラ会員の方は新規会員登録不要です。応募フォームへ登録済みの会員番号をご入力ください。
※日本国内にお住まいの方で、かつ賞品のお届け先が日本国内の方が対象となります。
▼ 賞品について
![]() |
![]() |
ペンタブレット賞Wacom Intuos Small ワイヤレス ブラック 協賛:株式会社ワコム |
ペイントアプリ賞・CLIP STUDIO PAINT PRO 2デバイスプラン(3年版) ・CLIP STUDIO TABMATE 協賛:CLIP STUDIO PAINT |
◆ クリエイター応援シークレットキャンペーン ◆
本コンテストに応募の上、ドスパラ会員にご登録いただき、
下記キャンペーン応募フォームよりご応募いただいた全ての方へ、
イラストコンテスト開催記念の特別PC購入リンクを先行プレゼント!
お得なモデルをご用意しております。

第4回raytrekイラストコンテスト
キャンペーンの詳細、入力フォームはこちら
応募期限:2023年3月10日(金)10:30 ~ 4月9日(日)23:59
※購入リンクはフォーム入力後の完了画面に表示されます。
※ドスパラ会員登録の詳細はキャンペーンフォーム内に記載されております。
※現在、既にドスパラ会員の方は新規会員登録不要です。応募フォームへ登録済みの会員番号をご入力ください。
探偵部門
「探偵」をテーマに、オリジナルのキャラクターを想像して自由にイラストをお描きください。
タグ:第4回raytrekイラコン探偵
怪盗部門
「怪盗」をテーマに、オリジナルのキャラクターを想像して自由にイラストをお描きください。
タグ:第4回raytrekイラコン怪盗
最優秀賞
各部門1名
賞金:10万円
優秀賞
各部門1名
賞金:7万円
審査員賞
各部門1名
賞金:5万円
※審査員賞受賞作品について、特別審査員の講評を結果発表ページに公開いたします。
ペンタブレット賞
部門共通1名
賞品: Wacom Intuos Small ワイヤレス ブラック
協賛:株式会社ワコム
ペイントアプリ賞
部門共通1名
賞品:CLIP STUDIO PAINT PRO 2デバイスプラン(3年版)+CLIP STUDIO TABMATE
協賛:CLIP STUDIO PAINT
佳作
部門共通10名
賞品:ドスパラポイント5,000P
第4回raytrekイラストコンテスト 參加流程
1. 確認各注意事項
確認參加簡章
各活動及比賽的參加條件不盡相同,
請仔細閱讀並構思參加作品。
2. 根據主題進行創作吧
部門ごとのテーマに合わせて作品を描き、テーマごとに指定されたタグを設定した上で、pixivに投稿してください。
舉辦期間:2023年2月24日〜2023年4月9日
投稿規格
投稿数:同一人物による1点以上複数作品の投稿可能(ただし、同じ作品を複数投稿することはできません)。
Web投稿画像サイズ:投稿時のサイズは自由。
※後日、受賞作品は以下の形でデータをご提出いただきます。
「A4サイズ(2,894pixel×4,093pixel/縦横の指定はございません)程度、キャラクターと背景がわかれた状態で保存されたPSDデータ、カラーモードRGB」
3. 投稿作品
請在投稿前再次確認作品
是否滿足投稿規格和參加條件。
4. 參加完成!
請等待評審結束。
結果發表時您將會收到通知。
第4回raytrekイラストコンテスト 參加簡章
株式会社サードウェーブ(以下「当社」といいます)は、2月24日(金)よりピクシブ株式会社が運営する「pixiv」内で、「第4回 raytrekイラストコンテスト」(以下「本コンテスト」といいます)を実施いたします。
▼raytrekとは
クリエイター向けPC “raytrek(レイトレック)” は株式会社サードウェーブが展開する、クリエイター向けPCブランドです。
クリエイティブを通して、「あらゆる方の自己表現・自己実現の可能性を広げていきたい」という想いから、クリエイターの皆さまの制作環境をサポートするパソコンを開発しています。
公式ブランドサイト:https://raytrek.net/illustration/
raytrek ECサイト:https://www.dospara.co.jp/5create/cts_creator_comic
公式Twitter:https://twitter.com/raytrek_pc
▼クリエイター応援キャンペーン実施!
「第4回 raytrekイラストコンテスト」実施期間中に、本コンテストに応募の上、ドスパラ会員にご登録いただき、下記フォームよりご応募いただくと、抽選で1名様にデスクトップ PCをプレゼント!たくさんのご応募お待ちしております。
PCの詳細はこちら
応募フォーム:https://www.dospara.co.jp/oth_mdh_form.html?id=kA402UUXne
応募期間:
2023年2月24日(金)~ 4月10日(月)23:59
※ドスパラ会員登録の詳細はキャンペーン応募フォーム内に記載しています。
※抽選は作品応募とドスパラ会員登録をいただいた方の中から、応募フォーム(URL)よりご応募いただいた方を対象とし、両部門を混合して行われます。
※抽選は受賞者の方を除き実施いたします。予めご了承ください。
※現在、既にドスパラ会員の方は新規会員登録不要です。応募フォームへ登録済みの会員番号をご入力ください。
※日本国内にお住まいの方で、かつ賞品のお届け先が日本国内の方が対象となります。
▼クリエイター応援シークレットキャンペーン
本コンテストに応募の上ドスパラ会員にご登録いただき、下記キャンペーンフォームよりご応募いただいた全ての方へ、イラストコンテスト開催記念の特別PC購入リンクを先行プレゼント!
お得なモデルをご用意しております。
※購入リンクはフォーム入力後の完了画面に表示されます
応募期間:2023年3月10日(金)10:30 ~ 4月9日(日)23:59
キャンペーンの詳細、入力フォームはこちら
※ドスパラ会員登録の詳細はキャンペーンフォーム内に記載されております。
※現在、既にドスパラ会員の方は新規会員登録不要です。応募フォームへ登録済みの会員番号をご入力ください。
主題
部門ごとのテーマに合わせて作品を描き、テーマごとに指定されたタグを設定した上で、pixivに投稿してください。
舉辦期間
2023年2月24日〜2023年4月9日 23:59
參加部門
探偵部門
「探偵」をテーマに、オリジナルのキャラクターを想像して自由にイラストをお描きください。
タグ:第4回raytrekイラコン探偵
怪盗部門
「怪盗」をテーマに、オリジナルのキャラクターを想像して自由にイラストをお描きください。
タグ:第4回raytrekイラコン怪盗
投稿規格
投稿数:同一人物による1点以上複数作品の投稿可能(ただし、同じ作品を複数投稿することはできません)。
Web投稿画像サイズ:投稿時のサイズは自由。
※後日、受賞作品は以下の形でデータをご提出いただきます。
「A4サイズ(2,894pixel×4,093pixel/縦横の指定はございません)程度、キャラクターと背景がわかれた状態で保存されたPSDデータ、カラーモードRGB」
獲得獎品
最優秀賞
各部門1名
賞金:10万円
優秀賞
各部門1名
賞金:7万円
審査員賞
各部門1名
賞金:5万円
※審査員賞受賞作品について、特別審査員の講評を結果発表ページに公開いたします。
(探偵部門:BUNBUN氏、怪盗部門:PALOW.氏)
ペンタブレット賞
部門共通1名
賞品: Wacom Intuos Small ワイヤレス ブラック
協賛:株式会社ワコム
ペイントアプリ賞
部門共通1名
賞品:CLIP STUDIO PAINT PRO 2デバイスプラン(3年版)+CLIP STUDIO TABMATE
協賛:CLIP STUDIO PAINT
佳作
部門共通10名
賞品:ドスパラポイント5,000P
※佳作の賞品のお受け取りには、別途ドスパラへの会員登録が必要となります。
※ドスパラポイントとは、パソコン専門店『ドスパラ』の店舗・通販にて1ポイント=1円としてご利用いただけるポイントです。 パソコンだけでなく、イラスト制作に必要な周辺機器など便利グッズのご購入にもご利用いただけます。raytrekの公式Twitterでは、ドスパラポイントで買えるイラスト向けグッズを随時ご紹介しています。
※受賞されたユーザーの方には、当社から直接仕事の依頼をさせていただく場合がございます。
※受賞作品を使用する際に、トリミング等の一部改変を行わせていただく場合がございます。
※海外からの投稿も可能です。ただし、海外への賞金の振込については、送金手数料等により、お受け取りの賞金額が上記金額と異なる場合がございます。また、賞品に関しましては海外発送を承っておりません。国内でのお受け取りをお願いします。賞品をお受け取りできない場合は賞金のみのお渡しとなります。
※受賞連絡やデータの受け渡しなど、コンテストに関するご連絡はメッセージ機能にて行います。
(ご返答期限までに返信がない場合、受賞対象外となる場合がございますのでご注意ください)
※以下に該当する場合は選考の対象外となりますので予めご了承ください。
- 応募テーマに関連のない作品。
- コンテスト指定タグが設定されていない作品。
- 公開レベルを「マイピク限定」「非公開」で投稿した作品。
- 第三者からのリクエストにより制作した作品(リワードを含む)。
- 投稿期間を過ぎて投稿、再投稿された作品。
- その他、【注意事項】(1)に当てはまる作品。
- AIによって自動生成された画像およびテキストを全部もしくは一部に用いた作品。
- 公序良俗に反する表現(暴力・性的含む)、思想宗教、特定の団体の批判などといった内容の作品。
- 過去に、他のコンテスト等に応募した作品での本コンテストへの応募、並びに、本コンテストへ応募した作品での他のコンテストへの応募。
○参加資格
pixivの利用登録者であって、本応募要項すべてに同意された個人(企業および複数の方による共同作品は参加できません)
※未成年の方は、本応募要項への保護者の同意を得た上でご投稿ください。
○選考方法
コンテスト投稿作品については、厳正なる審査の後、優秀作品を決定します。
審査員賞に関しましては、株式会社サードウェーブが一次選考を行い、最終選考は各審査員が行います。
○注意事項
以下の項目をすべてお読みの上、あらかじめご了承いただいてから投稿いただきますようお願いいたします。
「○参加方法」に定める方法により画像を投稿いただくことにより、本応募要項に同意いただいたものとみなします。
(1)以下にあてはまる作品(ペンネームを含む)は、審査対象外とさせていただきます。また、審査後に審査対象外となる事由が認められた場合、採用を取り消させていただく場合があります。
- 当社、ピクシブ株式会社、pixivの他のユーザーまたはその他の第三者の所有権、著作権を含む知的財産権、 名誉、信用、プライバシー等の権利を侵害するもの。
- わいせつ・残虐・差別に相当するもの、その他第三者に不快感を与えるもの。
- 公序良俗に反するもの。
- 作品を公開することが適切でないと当社が判断するもの。
- 既に商品化されているもの、商品化の予定があるもの、他のコンテスト等に投稿済みのもの、または他のコン テスト等で受賞したもの。
- 必須記載事項に記載漏れもしくは誤りがあるもの。
- その他、当社が適切でないと判断したもの。
(2)投稿作品の著作権は、投稿者に帰属するものとします。但し最優秀賞、優秀賞、審査員賞の受賞作品として当社に採用された投稿作品は、期間の定めなく当社に独占的利用権(著作権法第27条及び第28条の権利を含む)を許諾いただきます。また、ペンタブレット賞、ペイントアプリ賞として採用された投稿作品について、投稿者は、当社に対して、展示会への展示・画集への掲載などいかなる態様であるかを問わず、無償にて非独占的に使用する権利を許諾します。(サブライセンスを含みます。)ただし、受賞者本人が、当社以外の販促等商業目的でなく、自らの受賞を紹介する場合に受賞作を利用することを妨げるものではありません。
(3)受賞者は当社および当社が指定する第三者に対して、著作者人格権を行使しないものとします。
(4)投稿者へ審査結果を個別にお知らせすることはありません。なお、本コンテストの結果発表は、pixivおよび「raytrek」の公式サイト、公式SNSアカウント等において行われます。受賞作品においては、投稿作品およびpixivのペンネームが、pixiv公式のTwitter、Facebookページなどのpixiv公式SNSアカウントや、また「raytrek」の公式サイト、公式SNSアカウント、オフライン展示、出版物、グッズ印刷、「raytrek」に関する広告プロモーション、メディア、販売物等の名称に掲載されます。ただし、受賞者本人が、当社以外の販促等商業目的でなく、自らの受賞をSNSや自身のHPなどで紹介する場合に受賞作品を利用することを妨げるものではありません。
(5)投稿者は、受賞の有無にかかわらず、コンテストへの投稿作品、作品コメントおよびpixivのペンネームの全部または一部が、pixiv公式のTwitter、Facebookページなどのpixiv公式SNSアカウントや、当社の運営するサイト、書籍等の媒体に転載、またはイベント等に展示される場合があることを、あらかじめ承諾するものとします。転載内容は一部翻案・改変する場合があります。
(6)一度投稿された作品の取消を行うと、選考の対象外となります。
(7)当社は、作品の投稿に際して生じた諸費用に関して一切負担しません。
(8)当社は、本コンテストの運営をピクシブ株式会社に委託しており、本コンテストに関連して投稿者から提供いただいた全ての情報については 、ピクシブ株式会社が取得します。取得した情報については、本コンテストおよび投稿者への連絡のためにのみ使用するものとし、ピクシブ株式会社のプライバシーポリシー(https://policies.pixiv.net/#privacy)に基づき取り扱うものとします。
但し、受賞者への賞品発送や仕事依頼に関連する情報については、一部当社が取得いたします。当社は、取得した情報について、本コンテストおよび受賞者への連絡のためにのみ使用するものとします。また、当社は、投稿者の個人情報を当社のプライバシーポリシー(http://info.twave.co.jp/policy.html)に基づき取り扱うものとします。
(9)受賞候補者には、選考および受賞手続きに関して別途ご連絡をさせていただくことがございます。ご連絡後の一定期間内にお返事をいただけなかった場合には、賞および賞品・賞金等の授与が行えないことがございますので予めご了承ください。
○免責事項
(1)投稿者は、自己の責任において本コンテストに投稿するものとします。
(2)当社は、投稿者の本コンテストへの投稿、選考また、投稿者とその他の第三者との間で生じたいかなる紛争についても、その原因の如何を問わず、いかなる責任も負担しないものとします。
(3)本コンテストは、システムのメンテナンス等当社またはピクシブ株式会社が必要と判断した場合には、事前に何ら通告なく休止する場合があります。
(4)当社は、投稿者が本コンテストに関して被ったいかなる損害(本コンテストの中断、停止または廃止を含み、これに限定されない)についても、その責めを負わないものとします。
(5)本応募要項に定める当社の免責については、損害発生の直接的原因となる事由が当社の故意または重過失による場合には適用しないものとします。
○お問い合わせについて
(1)本コンテストに関するご意見、ご質問がございましたらこちらまでご連絡ください。
(2)お問い合わせいただく際は必ず「返信先メールアドレス」「ペンネーム」「問い合わせ内容」をご記入ください。また、件名は必ず「第4回 raytrekイラストコンテスト」としてください。
(3)電話でのお問い合わせはご遠慮ください。
(4)選考結果についてはお答えできません。
○準拠法と裁判管轄
本コンテストおよび本応募要項に関する事項には日本法が適用されます。また、本コンテストおよび本応募要項に関する当社と投稿者との間の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
以上